・オブジェクトが存在していない
・ブロック図形などで使用されていない
・現在層に設定されていない
といった条件が揃っている画層については、「名前削除」(コマンド:PURGE)で画層削除が可能です。
(未使用の項目を削除する方法 はこちら)
上記のコマンドでは、使用中の画層は対象外となり削除することができません。
使用中でも強制的に画層を削除したい場合には、「画層削除」コマンドを使用します。
「画層削除」コマンドは、画層上のすべてのオブジェクトと共に画層を削除します。
また、このコマンドは、削除される画層を使用しているブロック定義も変更します。
削除された画層上のオブジェクトは、すべてのブロック定義から削除され、影響を受けたブロックは再定義されます。
そのため、ブロックが含まれる画層を含め、慎重な操作が必要です。
目次
操作方法
以下のいずれかの方法を選択
・メニューバー[ツール]→図面エクスプローラ→画層管理
・コマンド:EXPLAYERS
↓
対象の画層を選択
↓
削除ボタンを押す
↓
削除ダイアログ
↓
削除
↓
図面エクスプローラを閉じる
[削除]ダイアログ
画層を強制削除する際に[削除]ダイアログが表示され、対象の画層に含まれたオブジェクトの処理を選択することができます。
- 削除
- 対象の画層に含まれた図形は併せて削除されます。
- 変更
- 対象の画層に含まれた図形を、他の画層に移動することができます。
- キャンセル
- 画層の削除はキャンセルされます。