属性を持つブロックを挿入する際に、属性値入力の順序を変更する場合は、「ブロック属性管理」コマンドを使用します。


操作方法
以下のいずれかの方法を選択
・[挿入]タブ→[ブロック定義]パネル→[属性管理]
・コマンド:battman
↓
[ブロック属性定義]ダイアログ
↓
[ブロック]プルダウンリストから、編集するブロックを選択
または、ブロックを選択ボタンで対象のブロックを画面上で指示
↓
選択したブロックに定義されている属性のリストが表示
↓
順序を変更したい属性を選択
↓
上へ移動または、下へ移動ボタンで順番を調整する

※上へ移動ボタン、下へ移動ボタンは、モード「C(一定)」の属性定義には使用できません。