RevitRevit

ビュー

平面図ビューを新規作成する

平面図ビュー(平面図、天井伏図、構造平面図など)を新規作成する方法として、下記2つの方法をご紹介します。 ・レベル作成と共にビューを作成する・既存のレベルからビューを作成する レベル作成と共にビューを作成する (操作方法)下記いずれかの方法…

他のビューを一括で閉じる

[非アクティブなビューを閉じる]を使用して、現在表示しているビュー以外をまとめて閉じることが可能です。 操作方法 下記いずれかの方法を選択・クイックアクセスツールバー[非アクティブなビューを閉じる] ・[表示]タブ→[ウィンドウ]パネル→[…

作図領域を分割する

作図領域を分割して、複数のビューを表示させる方法です。 操作方法 表示タブ→ウィンドウパネル→タイルビュー ビューのタブの数だけ分割されます。 表示を戻したい場合は ウィンドウパネル→タブビュー を選択します。

シートに貼り付けたビューに表示されるタイトルのみ変更したい

シートに配置されたビューには、自動的にビュー名を含むタイトル(カテゴリ名は[ビューポート])が表示されます。 ビュー名の表示/非表示は、タイプセレクタで変更が可能ですが、ビュー名の内容を変更する場合は、配慮が必要です。 ビュー名はプロジェク…

共通のトリミング領域を使用する

平面図など、同じサイズでトリミング領域を設定できる場合に、同じ範囲を設定することが可能です。 操作方法 基準となるビューを表示↓プロパティパレット[範囲][トリミング領域を表示]にチェックを入れる↓トリミング領域が表示される ↓表示タブ→作…

部分切断領域を設定する

窓などの要素が、ビューの切断レベルに交差していないために、表現されない場合があります。範囲を指定して、部分的に違う高さを表示することが可能です。 操作方法 該当のビューを開く↓[表示]タブ→[作成]パネル→[平面図]ボタン▼プルダウン→[部…

ビュー範囲を設定する

レベルからどの範囲がビューで表示されているのか、設定内容を確認します。 操作方法 該当のビューを開く↓プロパティウインドウ→[範囲]→[ビュー範囲]の[編集]ボタン ↓[ビュー範囲]ダイアログビュー範囲を確認・調整するメイン範囲:表示される…

ビューの奥行を設定する

現在のビューとは異なる、下側レベルの要素を「ビューの奥行」設定で表示することが可能です。 (例)基礎形状を1Fのビューに表現する 操作方法 該当のビューを開く↓プロパティウインドウ→[ビュー範囲]→編集ボタン↓[ビュー範囲]ダイアログ[ビュ…

平面図ビュー(天井伏図ビュー)が作成されない

[コピー]を使用してレベルの追加を行うと、平面図ビュー・天井伏図ビューは連動して追加作成されません。平面図ビュー(天井伏図ビュー)を追加で作成する方法です。 操作方法 [表示]タブ→[作成]パネル→[平面図]ボタン↓[新しい平面図]ダイアロ…

ビュー複製の違い

ビューの複製には3種類あります。用途に応じて使い分けます。 複製 モデル要素のみ複製します。複製後に3D要素を追加・編集すると互いに更新されます。2Dの注釈要素は複製されないため、2D要素を改めて記入するなど、別の用途に使用する場合に適して…

CADを生かした求人を多数ご紹介 お仕事検索