AutoCADAutoCAD

キーワード検索

ストレッチ:複雑な範囲選択

ストレッチの範囲選択を行う際、対象の要素形状によっては矩形の交差窓で指定しづらい場合があります。その場合はポリゴン交差窓で範囲指定を行います。 操作方法 下記のいずれかの方法でストレッチを起動・[ホーム]タブ→[修正]パネル→ストレッチ・コ…

ツールチップ・拡張ツールチップを非表示にする

リボンやツールバーのボタンにカーソルを重ねるとコマンド内容の説明が表示されます。そのままカーソルを重ねたままにすると窓が拡大し、より詳細の説明が表示されます。最初に表示されるものを[ツールチップ]、拡大されたものを[拡張ツールチップ]と呼び…

ロールオーバーツールチップを非表示にしたい

オブジェクトの上にカーソルを重ねるとオブジェクト情報が表示されます。[ロールオーバーツールチップ]と呼ばれています。非表示に変更することが可能です。 操作方法 下記いずれかの方法を選択・アプリケーションメニュー→オプションボタン・メニューバ…

クイックプロパティを非表示にしたい

線分などのオブジェクトをクリックすると小さいプロパティウインドウが表示されます。オブジェクトを選択すると表示されるプロパティウインドウは、[クイックプロパティ]と呼ばれ、非表示に変更することが可能です。 システム変数から表示/非表示 システ…

ダブルクリックの設定を変更する

ダブルクリックでのアクションはオブジェクト毎に設定されています。カスタマイズで設定を変更することが可能です。 ダブルクリック設定を編集する (例)ハッチングのダブルクリックアクションをハッチング編集にする (操作方法)[管理]タブ→[カスタ…

ダブルクリックでの文字編集ができない

ダブルクリックでの文字編集ができなくなってしまった場合は、ダブルクリック設定が無効になっていることが考えられます。システム変数で設定を有効にします。 システム変数:DBLCLKEDIT (初期値:1) [0] ダブルクリック編集を無効にする…

既定の保存形式を変更したい

オプションから設定する (操作方法)下記いずれかの方法を選択・アプリケーションメニュー→オプションボタン・メニューバー→ツール→オプション・コマンドウインドウ上で右クリック→オプション・コマンド:OPTION(ショートカットキー:OP)↓オ…

CADを生かした求人を多数ご紹介 お仕事検索