[シートセット]フィールドを挿入する
シートセットやシートのプロパティの情報をフィールドで反映させたり一括で管理することが可能です。 動画では、シートセットで管理しているプロパティの値をフィールドを使って図面枠のテキストに反映する方法とシート毎のプロパティを属性文字を使用してフ…
シートセットやシートのプロパティの情報をフィールドで反映させたり一括で管理することが可能です。 動画では、シートセットで管理しているプロパティの値をフィールドを使って図面枠のテキストに反映する方法とシート毎のプロパティを属性文字を使用してフ…
2025.06.26
AutoCADでは、下記の原因などからツールバーやリボンが空白になる、もしくは、非表示となってしまうことが考えられます。 ・誤ってツールバーの「×」をクリックしてしまった。・リボンを非表示、または最小化にしている。・フルスクリーン表示をオン…
登録されたシートをさらに分類できるようサブセットという見出しを作成し、管理する方法です。 操作方法 シートセット名で右クリック↓コンテキストメニューから[サブセットを新規作成] ※サブセットを新規作成できない場合は、シートを開いてから 操作…
シートセットとは、複数の印刷用レイアウトをグループ化し、まとめて管理・表示する機能です。 プロジェクトでは、複数の図面ファイルが取り扱われます。シートセットを使用すると各ファイルで作成された印刷用のレイアウトをファイルをまたいでグループ化す…
e-トランスミットは、図面に含まれる外部参照図面や印刷スタイルテーブルなどを1つのフォルダにまとめる機能です。 操作方法 以下のいずれかの方法を選択・アプリケーションメニュー→[パブリシュ]→[e-トランスミット] ・コマンド:ETRANS…
2024.09.27
(関連)AutoCAD 2016以降 システム変数モニタを使用すると、特定のシステム変数が変更されたときに通知が出るようにすることが可能です。 システム変数モニタの設定 [システム変数をモニタ]ダイアログ [システム変数をモニタ]ダイアログ…
任意のテクスチャを設定し、マテリアルを作る方法です。 操作方法 以下のいずれかの方法で[マテリアルブラウザ]を表示する・コマンド:MATERIALS・[ビジュアライズ]タブ→[マテリアル]パネル→[マテリアル ブラウザ]を選択 ↓[マテリア…
2024.06.26
(関連)AutoCAD 2019以降 Autodesk Viewerを使用するとAutoCADのソフトを使わずに、DWGファイル等を表示することが可能です。Autodesk Viewerの背景を、白から黒に設定変更する方法です。 操作方法 …
2024.05.23
操作方法 ・バックアップと自動保存の設定を確認する 下記いずれかの方法を選択・アプリケーションメニュー→オプションボタン・メニューバー→ツール→オプション・コマンドウインドウ上で右クリック→オプション・コマンド:OPTION(ショートカット…
2025バージョンでは、[グラフィックス パフォーマンス]ダイアログ ボックスに、[診断]タブが追加されました。 [グラフィックパフォーマンス]ダイアログボックスは、ステータスバーの[ハードウェア アクセラレーション]ボタンを右クリックして…
2024.01.11
ダイナミック入力がオンの状態で、2点目以降の点を座標入力(X値、Y値)で指示すると、1点目からの相対座標として認識されます。この設定を絶対座標に変更するには、下記の方法を使用します。 操作方法 [ステータスバー]→[ダイナミック入力]を右ク…
2023.12.11
ViewCube は、ビューの表示を標準ビュー(二次元表示)あるいはアイソメビューに切り替える機能です。 下記の方法により、表示/非表示の設定が可能です。 操作方法 下記いずれかの方法を選択・[表示]タブ→[ビューポートツール]パネル→[V…
2023.12.11
マウスホイールを使用して画面ズーム/ズームアウトする場合、既定の設定では前方に回すとズーム、後方に回すとズームアウトします。下記の方法により、方向を逆にすることが可能です。 オプションで設定 (操作方法)下記いずれかの方法を選択してオブショ…
[画層ごとにアタッチ] (マテリアルアタッチ)コマンドを使用することでマテリアルを画層ごとに割り当てることが可能です。 操作方法 下記いずれかの方法で[画層プロパティ管理]を表示する・[ビジュアライズ]タブ→[マテリアル]パネル→[▼]→…
2023.06.29
設定した線の太さを作図画面で表示する方法です。 ステータスバーから切り替える ステータスバーの「線の太さ」ボタンは、デフォルトでは非表示になっています。ステータスバーから切り替える場合は、ボタンを表示に変更してから設定を行います。 (操作方…
ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。