目次
ハンドル識別値からオブジェクトを選択する
(操作方法)
コマンド:SELECT
↓
[オブジェクトを選択]でコマンドラインに下記を入力
(HANDENT “000”)
※[000]はハンドル識別値(下記参考例 [識別値:29a]の場合)
![](https://www.act.co.jp/haken/cadtech/wp-content/uploads/2021/02/8593_01.png)
↓
Enter
オブジェクトが選択状態となる
ハンドル識別値からオブジェクトをズームする
ハンドル識別値でそのオブジェクトにズームすることが可能です。
(操作方法)
コマンド:ZOOM
↓
オプション[選択オブジェクト(O)]を選択
↓
[オブジェクトを選択]でコマンドラインに下記を入力
(HANDENT “000”)
※[000]はハンドル識別値(下記参考例 [識別値:29a]の場合)
![](https://www.act.co.jp/haken/cadtech/wp-content/uploads/2021/02/8593_02.png)
↓
Enter
↓
再度[オブジェクト選択]となるため
Enter
↓
オブジェクトがズームされる