イベントコンパニオンの事務所に登録したらどんなお仕事ができる?仕事内容や求人について
- 2019/6/10
- イベントコンパニオン
イベントコンパニオンは女性に人気のあるお仕事ですが、イベントコンパニオン事務所に登録すると具体的にどんなお仕事ができるのか、気になりますよね。
ここではイベントコンパニオン事務所に登録するとできるお仕事の種類や仕事内容、求人の探し方についてもご紹介します。
目次
イベントコンパニオン事務所に登録したらできるお仕事とは?
女性の憧れの仕事として熱い注目を集めるのが、イベントコンパニオンです。イベントコンパニオンとして事務所に登録したら、いったいどんなお仕事があるのかを仕事内容とともにチェックしてみましょう。
イベント・展示会
まずは各種イベントや展示会などのコンパニオンのお仕事が挙げられます。イベントコンパニオンのお仕事の中で最も多いのがこのイベントや展示会のお仕事だといえるでしょう。
未経験の方の場合、事務所に登録して最初に紹介されるお仕事でもあります。イベントや展示会場などで商品の紹介をしたり、サンプリングを行ったり、アンケートを回収したりといったお仕事内容がメインになります。
レースクイーン
イベントコンパニオンとして経験を積んでレベルアップすると、チャレンジできるお仕事がレースクイーンです。ただし、ビジュアル、スタイル、身長などを含め選考基準に満たした方のみとなりますので、非常に難易度の高いお仕事と言えます。
レースクイーンはカーレースなどでの接客や、その場を盛り上げる応援、全国各地で開催されるオートショーなどに華を添えるお仕事です。
オートショーなどでは、レースクイーンの撮影を目的に来場されている方も多く、快く撮影に応じながら商品をアピールする能力も求められます。
MC・司会・ナレーター
MCや司会、ナレーターなどもイベントコンパニオン事務所に登録して出来るお仕事のうちの一つです。MCや司会、ナレーターの専門的な知識を得た方のみチャレンジできるお仕事となります。
イベント会場や展示会場のMC・ナレーションや司会進行、各種セミナーや記者会見会場などの司会業務で活躍します。入念な下準備や、高いコミュニケーション能力に加え、高度な話術、状況判断力やアドリブ力が必要なお仕事となります。
イベントコンパニオンとして働くなら事務所選びが重要
イベントコンパニオンとして働くのであれば、事務所に登録することになります。イベントコンパニオン事務所はたくさんありますが、自分の希望に合った事務所を選ぶことが大切です。
まずは、イベントコンパニオンとして働くにあたって、自分のしたい仕事があるかどうかに注目してみましょう。どんな種類のイベントや展示会で働きたいのか、経験者の方であればレースクイーンの仕事があるのかなど、扱っている仕事の幅の広さも事務所選びのポイントの一つとなります。
働き方によって選ぶという手もあります。副業として週末のみ働きたいのか、それとも毎日しっかりと働きたいのか。一日のうちの働きたい時間など、自分の希望する勤務形態を実現してくれるかどうかをしっかりと確認しましょう。
また、給与面や交通費などの待遇、お仕事のエリアなどから考えるのも一つの手ですね。
イベントコンパニオン事務所への登録からお仕事までの流れ
自分に合う事務所を選んだら、まずは登録が必要です。はじめに、希望のお仕事に応募して、仮登録をします。すると担当者から連絡があり、面接へと進みます。
面接は事務所に出向き、担当者と対面で行います。その際に履歴書は必要ありませんが、イベントコンパニオンの経験がある方は、プロフィールなどの宣材写真、ナレーターやMC経験者は、宣材写真とボイスサンプルなどがあれば持参するとスムーズです。
面接が終了し、事務所に本登録されると、未経験者の方はコンパニオンレッスンを受けることになります。お仕事として給与を頂く以上、プロの仕事ができるように基礎知識やマナーなどについて専門家からしっかり学びましょう。
レッスンが終了したらいよいよお仕事開始です。自信をもって事務所の代表としてお仕事に臨んでください。
イベントコンパニオンのお仕事をお探しならまずは事務所への登録を!
笑顔やスタイルに自信があり、イベントコンパニオンのお仕事に興味がある方なら、未経験でもイベントコンパニオンにチャレンジしていただけます。
未経験の方も不安なく働いて頂けるコンパニオンレッスンなどの研修はもちろんのこと、お仕事を開始してからも、困ったことがあれば経験豊富な先輩コンパニオンやマネージャーがしっかりとサポートする体制が整っていることが多いため、安心してお仕事をすることができます。
女性の憧れのお仕事であるイベントコンパニオンとして輝いてみたい方(ナレーター・MCに関しては経験者のみ)はぜひご応募ください。